全件数:2 件
2023年9月23日(土) カワハギ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カワハギ | 13~33cm | 1~34匹 |
【釣り場】竹岡沖 10~15m 【水温】26℃ 【船長】山下克範・坂本司郎 |
【天気】曇り
【風】北
【コメント】
竹岡沖へと出船、乗合2隻の釣行。海上では北風がやや強めに吹きましたが、波は低めの海況でした。潮は朝から一日通して下げ潮のような感じでしたが、潮流は物足りない流れの一日でした。カワハギの状況は餌取り活発でした。連チャンで入れ食いさせる方もいて釣果は伸びました。一方で、小ぶりのカワハギの餌取りが多かったり、サバフグが邪魔しに来たりしたので、思うようにいかずに苦戦する方もいました。型が良いのも釣れて、最大33センチの大型が釣れました。各船竿頭は、大和市の秋場さんが34枚、松戸市の荒川さんが30枚でした。
★カワハギ船は、受付側です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。しばらくの間、殻付きアサリは予約して下さい。生ムキミは常備しています。
竹岡沖へと出船、乗合2隻の釣行。海上では北風がやや強めに吹きましたが、波は低めの海況でした。潮は朝から一日通して下げ潮のような感じでしたが、潮流は物足りない流れの一日でした。カワハギの状況は餌取り活発でした。連チャンで入れ食いさせる方もいて釣果は伸びました。一方で、小ぶりのカワハギの餌取りが多かったり、サバフグが邪魔しに来たりしたので、思うようにいかずに苦戦する方もいました。型が良いのも釣れて、最大33センチの大型が釣れました。各船竿頭は、大和市の秋場さんが34枚、松戸市の荒川さんが30枚でした。
★カワハギ船は、受付側です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。しばらくの間、殻付きアサリは予約して下さい。生ムキミは常備しています。
2023年9月23日(土) アマダイ
全件数:2 件