カワハギ
アマダイ
カワハギ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カワハギ | 18~29cm | 0~6匹 |
【釣り場】竹岡沖 20~30m 【水温】15℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
竹岡沖へと出船。海上では雨が降り、北風が強く吹いて波も高めの海況でした。朝から一日通して下げ潮でした。二枚潮で時間帯によってはやや速めに流れました。あいにくの荒天になってしまって、悪条件の中のカワハギ釣りでした。状況が悪くなる一方でしたので、12時半に早上がりでした。釣果は、残念ながら顔見れなかった方もいてトップの方が6枚でした。サイズは大・中・型交じりでした。竿頭は、富士村さん。
7:30出船。オモリ30号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。
竹岡沖へと出船。海上では雨が降り、北風が強く吹いて波も高めの海況でした。朝から一日通して下げ潮でした。二枚潮で時間帯によってはやや速めに流れました。あいにくの荒天になってしまって、悪条件の中のカワハギ釣りでした。状況が悪くなる一方でしたので、12時半に早上がりでした。釣果は、残念ながら顔見れなかった方もいてトップの方が6枚でした。サイズは大・中・型交じりでした。竿頭は、富士村さん。
7:30出船。オモリ30号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。
カワハギ
アマダイ
カワハギ
アマダイ
スッテイカ
カワハギ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カワハギ | 18~29cm | 4~8匹 |
【釣り場】剣崎沖 20~30m 【水温】15℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
剣崎沖へと出船。海上では風弱く、良い凪の海況でした。朝から一日通して下げ潮でした。潮の流れは潮回りが小さいこともあって緩やかな流れで、時間帯によってはあまり流れないようでした。カワハギの状況は、もう少し潮が流れて欲しいような状況が続いてしまいました。外道を含めて魚の活性はやや低めの状態でしたが、全員顔見れて、釣果はトップ8枚が2名様(栗本さん、渡辺さん)でした。サイズは大・中型交じりでした。
7:30出船。オモリ30号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。
剣崎沖へと出船。海上では風弱く、良い凪の海況でした。朝から一日通して下げ潮でした。潮の流れは潮回りが小さいこともあって緩やかな流れで、時間帯によってはあまり流れないようでした。カワハギの状況は、もう少し潮が流れて欲しいような状況が続いてしまいました。外道を含めて魚の活性はやや低めの状態でしたが、全員顔見れて、釣果はトップ8枚が2名様(栗本さん、渡辺さん)でした。サイズは大・中型交じりでした。
7:30出船。オモリ30号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。
久里浜沖へと出船、剣崎沖へとかけての釣行でした。海上では昨日とは打って変わって、風弱く良い凪ぎの海況でした。前半に下げ潮で、後半にかけては上げ潮でした。潮の流れは、時間帯によっては速めに流れました、たるみ加減の時もあって丁度良い感じの流れでした。釣果はトップの方が14枚、2番手は13枚でした。サイズは大・中・小型交じりでした。竿頭は、長谷川さん。
7:30出船。オモリ30号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。