全件数:3 件
2023年9月25日(月) カワハギ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カワハギ | 13~28cm | 3~20匹 |
【釣り場】竹岡沖 15m 【水温】27℃ 【船長】山下克範・尼野智和 |
【天気】晴れ
【風】北
【コメント】
竹岡沖へと出船、乗合2隻の釣行。昨日同様一日ほとんど下げ潮で、イマイチ釣りづらく、餌は取られるものの、なかなか針掛りさせるのが難しいかった様です。型はワッペンサイズが中心で、中・大型交ざりでした。もう少し良い流れがあれば、食いもあがったと思います。竿頭は、横浜市の佐々木さんで20枚でした。
★カワハギ船は、受付側です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。しばらくの間、殻付きアサリは予約して下さい。生ムキミは常備しています。
竹岡沖へと出船、乗合2隻の釣行。昨日同様一日ほとんど下げ潮で、イマイチ釣りづらく、餌は取られるものの、なかなか針掛りさせるのが難しいかった様です。型はワッペンサイズが中心で、中・大型交ざりでした。もう少し良い流れがあれば、食いもあがったと思います。竿頭は、横浜市の佐々木さんで20枚でした。
★カワハギ船は、受付側です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。しばらくの間、殻付きアサリは予約して下さい。生ムキミは常備しています。
2023年9月25日(月) アマダイ
2023年9月25日(月) アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 23~38cm | 7~36匹 |
【釣り場】久里浜沖~観音崎沖 50m 【水温】26℃ 【船長】坂本司郎 |
【天気】晴れ
【風】北
【コメント】
久里浜沖へと出船、観音崎沖へとかけての釣行。海上では北風が弱めに吹く程度、波は低めの海況でした。朝から一日通して上げ潮の潮時でした。潮流は緩やかで釣りやすい程度の流れでした。ハモノが回っているのか、アジの反応が落ち着かない様子でした。移動しながらの釣りで苦戦しましたが、食いの良いポイントではポツポツペースで釣れました。サイズは中・大型交ざり。竿頭は、町田市の北城さんで36尾でした。
★アジ船は28日(木)・29日(金)に出船、29日で終了します。
7:00出船。ビシ130号。電話にて予約制です。アオイソをご利用の方は受付にお申し込み下さい。貸し道具をご利用時は予約して下さい。
久里浜沖へと出船、観音崎沖へとかけての釣行。海上では北風が弱めに吹く程度、波は低めの海況でした。朝から一日通して上げ潮の潮時でした。潮流は緩やかで釣りやすい程度の流れでした。ハモノが回っているのか、アジの反応が落ち着かない様子でした。移動しながらの釣りで苦戦しましたが、食いの良いポイントではポツポツペースで釣れました。サイズは中・大型交ざり。竿頭は、町田市の北城さんで36尾でした。
★アジ船は28日(木)・29日(金)に出船、29日で終了します。
7:00出船。ビシ130号。電話にて予約制です。アオイソをご利用の方は受付にお申し込み下さい。貸し道具をご利用時は予約して下さい。
全件数:3 件