釣果情報全件数: 2件 2024年7月02日(火)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 20~30.5cm 3~12匹 【釣り場】久里浜沖~鴨居沖 13~20m 【水温】23℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 今日は久里浜沖からのスタートでした。前半は潮が流れず、型は見れるが余計は釣れずと言う状況でした。潮を求めて徐々に鴨居沖へ移動しながらの拾い釣りでした。後半は少し潮が流れていて、船中でポツポツ顔が見れましたが活性はイマイチでした。終わり間際で活性が上がり皆さん均等に釣れていました。竿頭は12枚が2名様。松戸市の浅井さん、鎌倉市の鈴木さんでした。ツ抜けが4人、尺ハギ2枚とまずまずの釣果でした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きは予約して下さい。 2024年7月02日(火)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~26cm 30~41匹 【釣り場】観音崎沖~久里浜沖 20m 【水温】23℃ 【船長】山下克範 【コメント】 久しぶりに観音崎沖からスタートしました。下げ潮が緩やかに流れていて、中型中心で良い感じで釣れました。昼前から上げ潮が速くなってしまったので、久里浜沖にかけポイントを転々としました。青い澄んだ潮で、浅場のポイントでは食わず、午後からは渋くなってしまいました。それでも皆さん喜んでもらえました。竿頭は、横須賀市の橘原さんで41尾でした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 全件数: 2件
今日は久里浜沖からのスタートでした。前半は潮が流れず、型は見れるが余計は釣れずと言う状況でした。潮を求めて徐々に鴨居沖へ移動しながらの拾い釣りでした。後半は少し潮が流れていて、船中でポツポツ顔が見れましたが活性はイマイチでした。終わり間際で活性が上がり皆さん均等に釣れていました。竿頭は12枚が2名様。松戸市の浅井さん、鎌倉市の鈴木さんでした。ツ抜けが4人、尺ハギ2枚とまずまずの釣果でした。
7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きは予約して下さい。