釣果情報全件数: 3件 2025年5月01日(木)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 17~30cm 0~13匹 【釣り場】鴨居沖~久里浜沖 12~30m 【水温】15.5℃ 【船長】坂本達哉・坂本勉 【コメント】 今日は軽く二隻に分かれて出船。早い内は軽い潮が流れて活性も良く、一荷交じりで釣れていました。その後、昼前から後半にかけては二枚潮気味で、カワハギの活性は前半より落ちました。単発の食いで拾い釣りでした。残念ながら0がお一人。竿頭は木村さんが13枚、次点11枚でした。 ★カワハギ船は対岸の27号船です。 7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。 2025年5月01日(木)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 21~37cm 8~48匹 【釣り場】久里浜沖 40~60m 【水温】16℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖へと出船。海上では南風が弱めに吹く程度で、波は低めの海況でした。潮汐は前半に下げ潮、後半にかけては上げ潮でした。潮流は釣りやすい程度の流れでしたが、時間帯によってはやや速めに流れました。アジの状況は反応が安定せずに断続的な食いの一日でした。何度かポイントを移動しながらの釣行で、トップは矢島さんが48尾でした。外道にマサバ等。サイズは大・中・小型交じりで釣れました。 7:00出船。ビシ釣りです。アンドンビシ130号使用。電話にて予約制です。 2025年5月01日(木)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~28cm 15~35匹 【釣り場】鴨居沖 30m 【水温】16℃ 【船長】山下克範 【コメント】 鴨居沖に出船。下げ潮が速く釣りづらい一日でした。それでも30mラインのポイントで、中型中心に大型交ざりでポツリポツリ釣ることが出来ました。ラスト一時間は潮が淀んでしまい、型を見るのがやっとでした。本日は良型が多く入ったので皆さん良いお土産になりました。竿頭は山田さんが35尾でした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 全件数: 3件
今日は軽く二隻に分かれて出船。早い内は軽い潮が流れて活性も良く、一荷交じりで釣れていました。その後、昼前から後半にかけては二枚潮気味で、カワハギの活性は前半より落ちました。単発の食いで拾い釣りでした。残念ながら0がお一人。竿頭は木村さんが13枚、次点11枚でした。
★カワハギ船は対岸の27号船です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。