釣果情報
全件数: 3件アジ
カサゴ
カワハギ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カワハギ | 20~30cm | 1~9匹 |
【釣り場】下浦沖~鴨居沖 10~15m 【水温】17℃ 【船長】坂本達哉 |
【コメント】
今日は久里浜・下浦沖から探っていきました。昨日からの濁りが続き、潮流も淀んでいて難しい状況でしたがなんとかポツリポツリ顔が見れました。後半は鴨居沖へ移動。活性がありポツポツ釣れて前半の分巻き返せましたが、最後は食いが悪くなり後一歩釣果が伸ばせず終了でした。竿頭は9枚で國方さん、次点8枚が2名と続き、ボウズなく皆さんお土産ができました。
★カワハギ船は対岸の27号船です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。
今日は久里浜・下浦沖から探っていきました。昨日からの濁りが続き、潮流も淀んでいて難しい状況でしたがなんとかポツリポツリ顔が見れました。後半は鴨居沖へ移動。活性がありポツポツ釣れて前半の分巻き返せましたが、最後は食いが悪くなり後一歩釣果が伸ばせず終了でした。竿頭は9枚で國方さん、次点8枚が2名と続き、ボウズなく皆さんお土産ができました。
★カワハギ船は対岸の27号船です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。
全件数: 3件
久里浜沖へと出船。海上では風弱めに吹く程度で、波は低めの海況でした。潮汐は朝のうち下げ潮が少し残って、そのあとは最後まで上げ潮でした。潮流は程よい良い流れで、時間帯によってはやや速めに流れました。アジの状況は本日も順調に釣れました。たまにダブル、トリプルで釣れるようなこともあり、釣果はトップの方が65尾でした。サイズは大中小型交じりで中型以上が中心で釣れました。竿頭は、MATAROさん。
7:00出船。ビシ釣りです。アンドンビシ130号使用。電話にて予約制です。