釣果情報全件数: 3件 2025年5月19日(月)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 20~26cm 2~12匹 【釣り場】鴨井沖 10~20m 【水温】16℃ 【船長】坂本達哉 【コメント】 今日も潮色良好でしたが、活性は中盤からイマイチになり終日拾い釣りでした。それでも手の合う方は連続で釣り上げる時間もあり、型が確実に見れるところで辛抱の1日でした。うわっかわの潮も流れていて、釣りやすくはなかったと思います。竿頭は12枚で石曽根さんで、渋い状況の中奮闘してくれました。 ★カワハギ船は対岸の27号船です。 7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。 2025年5月19日(月)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 21~35cm 35~41匹 【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】17℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖へと出船。海上では北風が弱めに吹く程度で、波は低めの海況でした。潮汐は朝から1日通して下げ潮でした。潮流は緩やかでほど良い流れでした。アジの状況は、反応が落ち着かずに不安定な食いながらも1日通してポツポツペースで釣れました。釣果はトップの方が41尾でした。サイズは大中小型交じりで中型が中心でした。竿頭は、羽鳥さん。 ◎アジ船は最低遂行人数は2名様です。 7:00出船。ビシ釣りです。アンドンビシ130号使用。電話にて予約制です。 2025年5月19日(月)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~26cm 30匹 【釣り場】久里浜沖~鴨井沖 20m 【水温】18℃ 【船長】山下克範 【コメント】 今日はおひとり様で寂しい出船でした。久里浜沖からスタートしましたが潮早く、午後からは鴨居沖に移動しました。やはり下潮が早かったのですが、やっとコンスタントに釣れるようになり、30尾で終了となりました。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 全件数: 3件
今日も潮色良好でしたが、活性は中盤からイマイチになり終日拾い釣りでした。それでも手の合う方は連続で釣り上げる時間もあり、型が確実に見れるところで辛抱の1日でした。うわっかわの潮も流れていて、釣りやすくはなかったと思います。竿頭は12枚で石曽根さんで、渋い状況の中奮闘してくれました。
★カワハギ船は対岸の27号船です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。