釣果情報全件数: 3件 2025年5月23日(金)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 19~33cm 1~8匹 【釣り場】鴨居沖 12~20m 【水温】18℃ 【船長】坂本達哉 【コメント】 今日は朝からうわっかわが流れていて釣りづらい状況からのスタートでした。カワハギも活性は良くなく、ポツリポツリ拾い釣りでした。ポイントによってはポツポツ釣れたり、ダブルで釣れたりと良い場面もありましたが全体的には拾い釣りの1日でした。竿頭は8枚2名、菅原さん、梶原さんで次点6枚3名と続きました。 ★カワハギ船は対岸の27号船です。 7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。 2025年5月23日(金)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 20~38cm 20~71匹 【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】19℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖へと出船。海上では北風が弱めに吹く程度で、波は低めの海況でした。潮汐は朝のうち下げ潮で、その後は最後まで上げ潮でした。潮流は多少流れる時間帯もありましたが、緩やかでほど良い流れでした。アジの状況は、大中小型が交じりながらも中大型も多く釣れました。ポツポツと好調に釣れたので釣果はトップの方が71尾でした。竿頭は、是永さん。 ◎アジ船は最低遂行人数は2名様です。 7:00出船。ビシ釣りです。アンドンビシ130号使用。電話にて予約制です。 2025年5月23日(金)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~26cm 30~61匹 【釣り場】久里浜沖~鴨井沖 20m 【水温】19℃ 【船長】山下克範 【コメント】 午前中は久里浜沖で行いました。10~15mの浅場のポイントで良い食いでした。昼前に潮の流れを考えて鴨居沖に移動。30mラインのポイントで型を見ることが出来、型ががぜん大きくなりましたが、拾い釣りでした。大型のキジハタをゲットするお客さんもいましたよ。本場所で型が出たので楽しみです。竿頭は宮崎さんで61尾、皆さん30尾以上釣れ、好漁でした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 全件数: 3件
今日は朝からうわっかわが流れていて釣りづらい状況からのスタートでした。カワハギも活性は良くなく、ポツリポツリ拾い釣りでした。ポイントによってはポツポツ釣れたり、ダブルで釣れたりと良い場面もありましたが全体的には拾い釣りの1日でした。竿頭は8枚2名、菅原さん、梶原さんで次点6枚3名と続きました。
★カワハギ船は対岸の27号船です。
7:30出船。オモリ25号。電話にて約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。