釣果情報
全件数: 3件カワハギ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 20~38cm | 40~58匹 |
【釣り場】久里浜沖 30~60m 【水温】24℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖へと出船。海上では南風が次第に強まりましたが、波低めの海況でした。潮汐は朝から下げ潮で、終了間際に上げ潮に変わりました。潮流は緩やかに流れる時もありましたが、時間帯によってはやや速めに流れました。アジの状況は、皆さん平均的に釣れましたが、アジの反応が落ち着かない様子でした。断続的なクイでしたが、クイが立つと、ダブル、トリプルで釣れることもありました。サイズは大中小型が交じりで釣れました。釣果はトップが58尾、2番手は53尾でした。竿頭は、小林さん。
◎アジ船は最低遂行人数は2名様です。
7:00出船。ビシ釣りです。アンドンビシ130号使用。電話にて予約制です。
久里浜沖へと出船。海上では南風が次第に強まりましたが、波低めの海況でした。潮汐は朝から下げ潮で、終了間際に上げ潮に変わりました。潮流は緩やかに流れる時もありましたが、時間帯によってはやや速めに流れました。アジの状況は、皆さん平均的に釣れましたが、アジの反応が落ち着かない様子でした。断続的なクイでしたが、クイが立つと、ダブル、トリプルで釣れることもありました。サイズは大中小型が交じりで釣れました。釣果はトップが58尾、2番手は53尾でした。竿頭は、小林さん。
◎アジ船は最低遂行人数は2名様です。
7:00出船。ビシ釣りです。アンドンビシ130号使用。電話にて予約制です。
カサゴ
全件数: 3件
今日も竹岡沖での釣行でした。昨日と違い一日潮の流れがゆるかったので釣りやすかったかと思います。流れている時間帯は広く流してカワハギポツリポツリ。止まっている時間は好ポイントを探しながらポツリポツリ釣れました。全体的には活性があり、カワハギとの出会いもそこそこな印象がありましたが、途中でバレてしまう事も多く、思うように釣果は伸ばせませんでしたね。竿頭は9枚2名、小林さん、真木さん、次点8枚でボウズなく、初挑戦の方も6枚釣れていて、皆さん平均して釣れました。
★暑くなってきて、殻付きのアサリが?になって来ました。殻付きアサリをご利用の方は、前日の午前中に確認してください。届いたアサリを当日剥きますので、ムキミをご利用の方はご心配なく!
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。