山下丸のご予約・お問い合わせは080-5058-8856まで
山下丸のご予約・お問い合わせは046-842-8856まで 山下丸のご予約・お問い合わせは080-5058-8856まで

釣果情報

全件数: 3件

カサゴ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カサゴ 16~27cm 35~50匹 【釣り場】野比沖~久里浜沖 10~20m
【水温】21℃   【船長】山下克範
【コメント】
野比沖~久里浜沖、10~20m・水温21℃、水色は澄み。
朝一番は久里浜沖からスタートしましたが、思ったより下げ潮が速く、野比沖に移動して行いました。浅場のポイントでポツポツ釣れましたよ。良型メバルも何尾か交ざりました。午後からは潮の淀みを見計らって久里浜沖に移動。上げ潮が流れていて、まずまずのペースで釣ることができました。竿頭は、地元久里浜の原田さんで50尾でした。
7:30出船。活きドジョウも用意。オモリ25号使用。根回りをやるので、仕掛・オモリは多めにご用意ください。


アジ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
アジ 21~40cm 30~47匹 【釣り場】久里浜沖 30~90m
【水温】21℃   【船長】坂本司郎
【コメント】
久里浜沖30~90m、水温21℃、水色は薄濁り。
久里浜沖へと出船。海上は、北風がやや強めでしたが、波は低めの海象でした。潮流は下げ潮が流れる一日でした。釣果はトップ47尾で、平均的に釣れました。断続的な食いの為、釣果の伸びは今一歩でした。型は中型以上が中心です。竿頭は、横浜市旭区の宮島さんでした。
7:00出船。ビシ130号使用。



カワハギ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
久里浜沖 18~30cm 1~7匹 【釣り場】久里浜沖~下浦沖 10~20m
【水温】20.5℃   【船長】坂本勉
【コメント】
久里浜沖~下浦沖、10~20m・水温20.5℃、水色は薄濁り。
今日も北風が強めに吹いていましたが、次第に弱まりました。二日間、シケ模様だったので、カワハギの活性は悪かったですね。前半はバラシが多く、難しかった様です。後半に上げ潮が流れて、ようやくカワハギの顔が見れるようになりました。竿頭は、横浜市南区の小山さんで7枚でした。良型揃いです。
7:30出船。オモリ25号使用。30cmが出たら、オリジナルタオルをプレゼント!


全件数: 3件
▲ ページのトップ