釣果情報全件数: 3件 2019年9月02日(月)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 22~40cm 1~6匹 【釣り場】剣崎沖~下浦沖 50~80m 【水温】25℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 剣崎沖~下浦沖、50~80m・水温25℃、水色は薄濁り。 今日は後半に南風が吹いてきて、下げ潮の早潮と相まって、海が悪るかったですね。ラストは下浦沖で良型アマダイが釣れて終了でした。一日通して二枚潮気味でしたね。竿頭は、横須賀市の小田原さんで6尾。次点5尾でした。 8日(日)はアマダイ船は休船します。 土・日・祝日は電話にて予約制です。よろしくお願いします。オモリ80号統一。 2019年9月02日(月)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 18~30cm 1~6匹 【釣り場】久里浜沖 15m 【水温】25℃ 【船長】山下克範 【コメント】 久里浜15m・水温25℃、水色は濁り。 竹岡沖に出船しましたが、昨日とは変わって、潮がぐっと悪くなってしまいました。二枚潮で釣りづらく、すぐに久里浜沖に移動。何ヶ所か攻めましたが、本日は食いが悪かったですね。竿頭は、埼玉県三郷市の五十嵐さんで、6枚でした。 7:30出船。オモリ25号使用。30cmが出たら、オリジナルタオルをプレゼント! 2019年9月02日(月)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 23~37cm 84~93匹 【釣り場】久里浜沖 30~70m 【水温】26℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖30~70m・水温26℃、水色は濁り。 久里浜沖へと出船、観音崎沖へとかけての釣行。海上は、南風が後半にかけて次第に強まりましたが、波は低めの海象でした。潮流は、ほぼ一日通して下潮が流れる潮時でした。本日はアジの食いは活発で、好調に釣れました。型は、中型が中心で、大型も交じりました。竿頭は、練馬区の稲葉さんで93尾でした。 8日(日)はアジ船は休船します。9日(月)より、平日出船になります。 7:00出船。ビシ130号使用。 全件数: 3件
剣崎沖~下浦沖、50~80m・水温25℃、水色は薄濁り。
今日は後半に南風が吹いてきて、下げ潮の早潮と相まって、海が悪るかったですね。ラストは下浦沖で良型アマダイが釣れて終了でした。一日通して二枚潮気味でしたね。竿頭は、横須賀市の小田原さんで6尾。次点5尾でした。
8日(日)はアマダイ船は休船します。
土・日・祝日は電話にて予約制です。よろしくお願いします。オモリ80号統一。