釣果情報
全件数: 3件カワハギ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 23~38cm | 25~37匹 |
【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】27℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖30~50m・水温27℃、水色は濁り。
久里浜沖へと出船し、観音崎沖へとかけての釣行でした。海上は、北風が弱めで、風波ともに穏やかで良い凪の海象でした。潮流は、前半に下潮が流れ、後半は上潮が緩やかに流れました。アジのクイは、ポツポツペースの一日でした。釣果は、2名様で、それぞれ37尾、25尾でした。型は、中大型が中心。竿頭は、練馬区 稲葉さんでした。
アジは平日出船になりました。16日(月)はアジ乗合は出船します。
7:00出船。ビシ130号使用。
久里浜沖30~50m・水温27℃、水色は濁り。
久里浜沖へと出船し、観音崎沖へとかけての釣行でした。海上は、北風が弱めで、風波ともに穏やかで良い凪の海象でした。潮流は、前半に下潮が流れ、後半は上潮が緩やかに流れました。アジのクイは、ポツポツペースの一日でした。釣果は、2名様で、それぞれ37尾、25尾でした。型は、中大型が中心。竿頭は、練馬区 稲葉さんでした。
アジは平日出船になりました。16日(月)はアジ乗合は出船します。
7:00出船。ビシ130号使用。
アマダイ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマダイ | 22~36cm | 0~7匹 |
【釣り場】剣崎沖 70~95m 【水温】26℃ 【船長】坂本勉 |
【コメント】
剣崎沖70~95m・水温25℃、水色は濁り。
台風明け、久々の出船でした。早い内は潮のおとなしく、釣りやすかったのですが、10時以降は二枚潮で速くなって、途端に渋くなってしまいました。潮色も濁り気味だったので、条件は悪かったです。竿頭は、文京区の小山さんで7尾、次点4尾でした。外道にアジ・サバ・キダイ・イトヨリ・ハタ等。
土・日・祝日は電話にて予約制です。よろしくお願いします。オモリ80号統一。
剣崎沖70~95m・水温25℃、水色は濁り。
台風明け、久々の出船でした。早い内は潮のおとなしく、釣りやすかったのですが、10時以降は二枚潮で速くなって、途端に渋くなってしまいました。潮色も濁り気味だったので、条件は悪かったです。竿頭は、文京区の小山さんで7尾、次点4尾でした。外道にアジ・サバ・キダイ・イトヨリ・ハタ等。
土・日・祝日は電話にて予約制です。よろしくお願いします。オモリ80号統一。
全件数: 3件
久里浜沖15m・水温26℃、水色は濁り。
久里浜沖を中心に行いました。朝の内は下げ潮で、その後上げ潮に変わり、速い潮が流れました。ポイントを少しずつ変えながらの釣行でした。どのポイントでも型は出て、中~大型でした。平均5~6枚といったところ。竿頭は8枚が2名様。三郷市の五十嵐さん、港南区の島崎さんでした。
7:30出船。オモリ25号使用。30cmが出たら、オリジナルタオルをプレゼント!