釣果情報
全件数: 3件カワハギ
アマダイ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 23~36cm | 19~33匹 |
【釣り場】久里浜沖~観音崎沖 30~50m 【水温】26℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖30~50m・水温26℃、水色は濁り。
久里浜沖へと出船し、観音崎沖へとかけての釣行でした。海上は、北風がやや強めに吹きましたが、波は低めの海象でした。潮流は前半に下潮、後半は上潮が流れました。時間帯によっては速め流れました。アジのクイは、断続的で釣れたり途切れたりの一日でした。釣果は、トップが33尾で伸びは今一歩でした。型は、大中小型が交じりで釣れました。竿頭は、川崎市の矢作さんでした。
アジは平日出船になりました。16日(月)はアジ乗合は出船します。
7:00出船。ビシ130号使用。
久里浜沖30~50m・水温26℃、水色は濁り。
久里浜沖へと出船し、観音崎沖へとかけての釣行でした。海上は、北風がやや強めに吹きましたが、波は低めの海象でした。潮流は前半に下潮、後半は上潮が流れました。時間帯によっては速め流れました。アジのクイは、断続的で釣れたり途切れたりの一日でした。釣果は、トップが33尾で伸びは今一歩でした。型は、大中小型が交じりで釣れました。竿頭は、川崎市の矢作さんでした。
アジは平日出船になりました。16日(月)はアジ乗合は出船します。
7:00出船。ビシ130号使用。
全件数: 3件
久里浜沖~剣崎沖20m・水温25℃、水色は濁り。
久里浜沖からスタート。良型のカワハギがポツリポツリ釣れました。昼前には上げ潮が速くなってしまったので、剣崎沖に移動。下げ潮でしたが、さほど速い潮は流れていませんでしたが、潮の色が濁って悪く、食いが悪かったですね。竿頭は、横須賀市の河江さんで5枚でした。明日は二隻です。ゆったり行きましょう。
7:30出船。オモリ25号使用。30cmが出たら、オリジナルタオルをプレゼント!