釣果情報全件数: 2件 2019年11月04日(月)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 18~30cm 1~22匹 【釣り場】剣崎沖 15m 【水温】20℃ 【船長】山下克範・坂本司郎 【コメント】 剣崎沖15m・水温20℃、水色は澄み。 下浦沖から剣崎沖へとかけて、乗合2隻の釣行でした。海上は、北風が弱めに吹いて、波は低めの海象でした。潮流は、後半に下潮が少し流れましたが、緩やかな流れの一日でした。久しぶりに剣崎沖へと向けてみましたが、やはり良型が多く釣れました。釣果はトップが22枚、二番手が21枚でした。型は大・中・小型の交じり。中大型が中心で、最大30cmでした。二隻の高低で、竿頭は、横浜市鶴見区の山下さんでした。 しばらくの間、土・日・祝日に限り、予約制とさせて頂きます。よろしくお願いします。7:30出船。オモリ25号使用。30cmが出たら、オリジナルオルをプレゼント! 2019年11月04日(月)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 22~52cm 0~4匹 【釣り場】剣崎沖 80~90m 【水温】21℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 剣崎沖80~95m・水温21℃、水色は薄濁り。 今日は凪で釣り日和でした。潮も早潮が無く、後半は流れにくくなってしまって、渋くなりましたが、良型中心に釣れました。最大52cm、50cmを含み、40cm台が多く交ざりました。竿頭は4尾が3名様。葉山町の吉田さん、中区の梶原さん、金沢区の田村さんでした。次点3尾が3名様。好漁!外道にイトヨリ・キダイ・カイワリ・ヒメコダイ・サバ。 土・日・祝日は電話にて予約制です。よろしくお願いします。オモリ80号統一。 全件数: 2件
剣崎沖15m・水温20℃、水色は澄み。
下浦沖から剣崎沖へとかけて、乗合2隻の釣行でした。海上は、北風が弱めに吹いて、波は低めの海象でした。潮流は、後半に下潮が少し流れましたが、緩やかな流れの一日でした。久しぶりに剣崎沖へと向けてみましたが、やはり良型が多く釣れました。釣果はトップが22枚、二番手が21枚でした。型は大・中・小型の交じり。中大型が中心で、最大30cmでした。二隻の高低で、竿頭は、横浜市鶴見区の山下さんでした。
しばらくの間、土・日・祝日に限り、予約制とさせて頂きます。よろしくお願いします。7:30出船。オモリ25号使用。30cmが出たら、オリジナルオルをプレゼント!