釣果情報
全件数: 2件カワハギ
アマダイ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマダイ | 22~34cm | 0~2匹 |
【釣り場】剣崎沖 60~100m 【水温】19℃ 【船長】坂本勉 |
【コメント】
剣崎沖60~100m・水温19℃、水色は濁り。
午前中は北風がやや強く吹いて、二枚潮で速かったですね。後半は潮も落ち着き、アマダイもようやく食ってくれました。全体的に潮が濁っていたので、活性は悪く、アマダイもやっと食っているって感じでしたね。外道はオニカサゴ・ヒメコダイ・キダイ。
土・日・祝日は電話にて予約制です。よろしくお願いします。オモリ80号統一。
剣崎沖60~100m・水温19℃、水色は濁り。
午前中は北風がやや強く吹いて、二枚潮で速かったですね。後半は潮も落ち着き、アマダイもようやく食ってくれました。全体的に潮が濁っていたので、活性は悪く、アマダイもやっと食っているって感じでしたね。外道はオニカサゴ・ヒメコダイ・キダイ。
土・日・祝日は電話にて予約制です。よろしくお願いします。オモリ80号統一。
全件数: 2件
久里浜沖~鴨居沖、15~25m・水温20℃、水色は濁り。
久里浜沖から鴨居沖へとかけて乗合船2隻の釣行。海上は、北風が弱めに吹いて、波は低めでいいナギの海象でした。潮流は、今日のポイントでは程良い流れか、あまり流れない潮でした。カワハギのクイは、一時入れ食いタイムがありました。その後は、あまり長続きせず断続的な食いで、何ヶ所か移動しながらでした。各船竿頭は、練馬区の矢島さんが16枚、練馬区の森さんが12枚でした。型は大・中・小型の交ざり。30センチオーバーは2枚出ました!
しばらくの間、土・日・祝日は、予約制とさせて頂きます。よろしくお願いします。7:30出船。オモリ25号使用。30cmが出たら、オリジナルオルをプレゼント!