釣果情報全件数: 2件 2020年1月10日(金)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 17~29cm 0~10匹 【釣り場】剣崎沖 20~40m 【水温】16℃ 【船長】山下克範・坂本司郎 【コメント】 剣崎沖20~40m・水温15~17℃、水色は澄み。 剣崎沖へと出船、乗合船2隻の釣行。海上は、1日北風がやや強めに吹いて、波・ウネリともに多少ある海象でした。潮流は、前半は朝から1日下潮が流れました。後半にかけて、やや速めに流れる時間帯もあって、広範囲に流しながらの釣りでした。やや渋めのポツポツペースの食いでしたが、中型以上の良型が多く釣れました。竿頭は、三郷市の五十嵐さんで10枚でした。 オモリ30号。土・日・祝日は、電話にて予約制です。 2020年1月10日(金)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 25~45cm 0~4匹 【釣り場】剣崎沖 80~100m 【水温】16℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 剣崎沖80~100m・水温16℃、水色は薄濁り。 今日は北風がやや強かったですね。仕掛が安定しないせいか、釣り方によっては中層域の外道が多かった様です。潮は一日通して下げ潮だったので、皆さん順番にアマダイが釣れて、同じ様な釣果でした。竿頭は藤沢市の松本さんで4尾、次点3尾が2名様。外道はオニカサゴ・サバ・キダイ・カイワリ。 土・日・祝日は電話にて予約制です。オモリ80号統一。 全件数: 2件
剣崎沖20~40m・水温15~17℃、水色は澄み。
剣崎沖へと出船、乗合船2隻の釣行。海上は、1日北風がやや強めに吹いて、波・ウネリともに多少ある海象でした。潮流は、前半は朝から1日下潮が流れました。後半にかけて、やや速めに流れる時間帯もあって、広範囲に流しながらの釣りでした。やや渋めのポツポツペースの食いでしたが、中型以上の良型が多く釣れました。竿頭は、三郷市の五十嵐さんで10枚でした。
オモリ30号。土・日・祝日は、電話にて予約制です。