釣果情報全件数: 3件 2020年2月02日(日)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 15~26cm 0~9匹 【釣り場】竹岡沖 20~35m 【水温】12℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 竹岡沖20~35m・水温12℃、水色は薄濁り。 竹岡沖へと出船。海上は、前半北風が強めに吹いて多少波がありましたが、後半にかけてはいいナギの海象でした。潮流は、前半あまり潮が流れませんでしたが、後半にかけては徐々に下潮が流れました。前半に食い渋りましたねえ。サイズは、大中小型の交ざり。竿頭は、中区の荒井浩さんで9枚でした。 オモリ30号。土・日・祝日は電話にて予約制です。 2020年2月02日(日)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 22~36cm 0~7匹 【釣り場】剣崎沖 80~100m 【水温】14.5℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 剣崎沖80~100m・水温14.5℃、水色は薄濁り。 剣崎沖での釣行。朝から凪で釣り日和でした。潮は思った以上に、下げ潮が後半まで良く流れてくれましたね。水温が下がる一方でしたが、各ポイントでアマダイが釣れました。深場もやりましたが、中型中心でした。竿頭は、茅ヶ崎市の小野沢さんが7尾。次点5尾が2名様でした。外道はキダイ・カイワリ・オニカサゴ・ムシガレイ。 オモリ80号統一。土・日・祝日は電話にて予約制です。 2020年2月02日(日)スミイカ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 スミイカ 0.35~0.65kg 0~3匹 【釣り場】久里浜沖 50m 【水温】13℃ 【船長】山下克範 【コメント】 久里浜沖50m・水温13℃、水色は濁り。 久里浜沖からスタート。上げ潮がゆっくりと流れていて、直ぐに型は出たのですが、潮も止まってしまったので、本日は下浦沖を中心に移動しました。こちらでも潮の流れがほとんど無く、何ヶ所もポイントを探る釣行となりました。条件が厳しい一日でした。良型でしたが、トップ3杯が2名様でした。竿頭は、旭区の白川さん、金沢区の佐藤さんでした。 スッテ仕掛・オモリ25号使用でスミイカを狙います。 全件数: 3件
竹岡沖20~35m・水温12℃、水色は薄濁り。
竹岡沖へと出船。海上は、前半北風が強めに吹いて多少波がありましたが、後半にかけてはいいナギの海象でした。潮流は、前半あまり潮が流れませんでしたが、後半にかけては徐々に下潮が流れました。前半に食い渋りましたねえ。サイズは、大中小型の交ざり。竿頭は、中区の荒井浩さんで9枚でした。
オモリ30号。土・日・祝日は電話にて予約制です。