釣果情報全件数: 3件 2020年5月12日(火)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 20~38cm 20~61匹 【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】17℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖30~50m・水温17℃、水色は澄み。 久里浜沖へと出船。海上は、北風のち南風が弱めに吹く程度で、波は低めの海象でした。潮流は、前半に下潮がやや速めか程よく流れました。終了間際に下潮が淀みましたが、ほぼ一日下潮が流れました。アジのクイは、断続的ながらも一日通してポツポツと釣れました。数ヶ所のポイントを移動しながらの釣りでした。サイズは大中小型交じりでしたが、中大型の良型が中心。竿頭は、朝霞市の森迫さんで61尾、二番手は58尾でした。 7:00出船。ビシ130号使用。土・日・祝日は電話にて予約制です。 2020年5月12日(火)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 16~30cm 2~11匹 【釣り場】竹岡沖 15m 【水温】19℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 竹岡沖15m・水温19℃、水色は濁り。 今日は凪でしたが白茶化た濁り潮で、活性は悪かったですね。型は良かったのですが単発の食いが多く、細かく流し変えながら拾い釣りでした。潮色が回復すればまた良くなると思います。竿頭は横浜市の多田さん他1名様で、11枚でした。次点10枚、9枚と続く。 しばらくの間、カワハギ船は対岸の27号船です。オモリ25号使用。土・日・祝日は電話にて予約制です。 2020年5月12日(火)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~30cm 22~40匹 【釣り場】観音崎沖 20m 【水温】18℃ 【船長】山下克範 【コメント】 観音崎沖20m・水温18℃、水色は澄み。 朝の内は久里浜沖を何ヶ所か攻めてから、観音崎沖に移動しました。下げ潮が速く、二枚潮で釣りづらかったのですが、ポツポツ釣ることが出来ました。中型中心で、大・小型交ざり。30cmの特大カサゴも!皆さんお土産が出来ました。竿頭は、横浜市の山川さんで40尾でした。 オモリ25号使用。土・日・祝日は電話にて予約制です。 全件数: 3件
久里浜沖30~50m・水温17℃、水色は澄み。
久里浜沖へと出船。海上は、北風のち南風が弱めに吹く程度で、波は低めの海象でした。潮流は、前半に下潮がやや速めか程よく流れました。終了間際に下潮が淀みましたが、ほぼ一日下潮が流れました。アジのクイは、断続的ながらも一日通してポツポツと釣れました。数ヶ所のポイントを移動しながらの釣りでした。サイズは大中小型交じりでしたが、中大型の良型が中心。竿頭は、朝霞市の森迫さんで61尾、二番手は58尾でした。
7:00出船。ビシ130号使用。土・日・祝日は電話にて予約制です。