釣果情報
全件数: 3件カワハギ
カサゴ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 21~38cm | 16~60匹 |
【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】22℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖30~50m・水温22℃、潮色は濁り。
久里浜沖へと出船。海上は、南風が弱めに吹く程度で、波は低めの海象でした。潮流は前半に下げ潮、後半に上げ潮が流れました。一日やや浅場のポイントを中心に攻めました。型は中型と大型の交ざり。釣果はトップ60尾、二番手は53尾でした。時にはダブルで釣れたりして、まずまずの釣果でした。外道にヒラメが交じりました。竿頭は、横浜市の梶原さん。
7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。
久里浜沖30~50m・水温22℃、潮色は濁り。
久里浜沖へと出船。海上は、南風が弱めに吹く程度で、波は低めの海象でした。潮流は前半に下げ潮、後半に上げ潮が流れました。一日やや浅場のポイントを中心に攻めました。型は中型と大型の交ざり。釣果はトップ60尾、二番手は53尾でした。時にはダブルで釣れたりして、まずまずの釣果でした。外道にヒラメが交じりました。竿頭は、横浜市の梶原さん。
7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。
全件数: 3件
久里浜沖~下浦沖、13~20m・水温21.5℃、水色は薄濁り。
今日は天気に恵まれた釣行でした。濁っていた潮は若干明るくなって、一日通して活性は良かったですね。個人差はありましたが、皆さん良型揃いで釣れました。最大31cmと30cm。好漁でした。竿頭は、横須賀市の妹尾さんで15枚。次点13枚、10枚と続きました。
カワハギ船は対岸の27号船です。オモリ25号使用。電話にて予約制です。