釣果情報全件数: 3件 2020年6月23日(火)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 18~27cm 7~11匹 【釣り場】竹岡沖 15~20m 【水温】20℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 竹岡沖15~20m・水温20℃、水色は薄濁り。 今日は天気で凪でした。前半は潮が速く渋めのスタートでしたが、後半になっておとなしい潮になってくるのと同時に、カワハギの活性も良くなりましたね。良型主体の大型交ざりで好漁でした。全体的にバラシが多く「良いカワハギ、結構ばらしたよ。」との声も。竿頭は、葉山町の矢島さんで11枚。スソで7枚でした。 カワハギ船は対岸の27号船です。オモリ25号使用。電話にて予約制です。 2020年6月23日(火)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 22~38cm 21~49匹 【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】21℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖30~50m・水温21℃、潮色は澄み。 久里浜沖へと出船。海上は、風弱く波は低めでいいナギの海象でした。潮流は、前半に下潮、後半に上潮が流れました。今日は、一日やや浅場のポイントを中心に攻めました。型は、中型と大型の交じりで釣れました。釣果はトップ49尾で、二番手40尾でした。どのポイントも断続的なクイで、アジ反応は落ち着かないようでしたが、平均に釣れました。竿頭は、横浜市の嘉山さん。 7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。 2020年6月23日(火)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 15~27cm 44匹 【釣り場】久里浜沖 15m 【水温】21℃ 【船長】山下克範 【コメント】 久里浜沖15m・水温21℃、水色はスケスケ。 終始久里浜沖でした。潮が真っ青に澄んでしまい、ベラの攻撃を受けながらの釣行でした。午前中は下げ潮、午後から上げ潮で、午後からは型の良いカサゴが釣れました。本日はお一人様で44尾と良かったです。 オモリ25号使用。ドジョウもあります。電話にて予約制です。 全件数: 3件
竹岡沖15~20m・水温20℃、水色は薄濁り。
今日は天気で凪でした。前半は潮が速く渋めのスタートでしたが、後半になっておとなしい潮になってくるのと同時に、カワハギの活性も良くなりましたね。良型主体の大型交ざりで好漁でした。全体的にバラシが多く「良いカワハギ、結構ばらしたよ。」との声も。竿頭は、葉山町の矢島さんで11枚。スソで7枚でした。
カワハギ船は対岸の27号船です。オモリ25号使用。電話にて予約制です。