山下丸のご予約・お問い合わせは080-5058-8856まで
山下丸のご予約・お問い合わせは046-842-8856まで 山下丸のご予約・お問い合わせは080-5058-8856まで

釣果情報

全件数: 3件

カサゴ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カサゴ 16~27cm 31~67匹 【釣り場】久里浜沖 10m
【水温】25℃   【船長】山下克範
【コメント】
久里浜沖10m・水温25℃、水色は薄濁り。
久里浜沖での釣行。朝から潮の流れも緩やかで、午前中は中・小型中心に釣れました。昼前から上げ潮に変わり、後に速くなってしまったので、ポイントを移動。型が俄然良くなり、最後までポツポツ釣れました。竿頭は、葛飾区の浜崎さんで67尾。皆さんお土産が十分出来ました。
オモリ25号使用。ドジョウもあります。電話にて予約制です。

カワハギ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カワハギ 18~35cm 0~8匹 【釣り場】剣崎沖~久里浜沖 15~20m
【水温】25℃   【船長】坂本勉
【コメント】
剣崎沖~久里浜沖、15~20m・水温25℃、水色は濁り。
今日は南の風でしたが、気温がグーンと上がって汗ばむ陽気でした。折からの日差しで25℃とちょっと高すぎですね。外道のジャマも多く、カワはいの食いも浅かったので、バラシが多かったです。ポイント毎の拾い釣りでした。竿頭は、超特大35cmを含む8枚で、川崎市の後藤さんでした。次点6枚です。
カワハギ船は対岸の27号船です。オモリ25号使用。電話にて予約制です。

アジ

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
アジ 21~40cm 1~31匹 【釣り場】久里浜沖 30~50m
【水温】25℃   【船長】坂本司郎
【コメント】
久里浜沖~観音崎沖、30~50m・水温25℃、潮色は濁り。
久里浜沖へと出船、観音崎沖へとかけての釣行。海上は、晴れて風弱く吹く程度の一日でした。波も低くめでいいナギの海象でした。朝のうちはあまり流れず、後半にかけては上げ潮が、時間帯によっては速めに流れました。アジは前半にポツポツとしたペースのクイで釣れました。後半にかけては、潮が速い時間があってタナが取りづらくて難しい釣りでした。サイズは、大・中・小型交ざりで、良型が中心。釣果はトップ31尾、二番手は30尾でした。外道にマサバ少々、マダイ。竿頭は、横須賀市の楠本さん。
7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。

全件数: 3件
▲ ページのトップ