釣果情報
全件数: 3件カサゴ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 25~40cm | 13~35匹 |
【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】24℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖30~50m・水温24℃、潮色は薄濁り。
久里浜沖へと出船、観音崎沖へとかけての釣行。海上は、晴れて南風がやや強めに吹きましたが、波は低くめの海象でした。潮流は、前半の下げ潮、後半の上げ潮ともに時間帯によっては速めに流れましたが、程よい流れの一日でした。午前中の下げ潮時には、アジのクイが良くてポツポツ釣れました。昼過ぎてからはパッとしなくて、少しずつペースダウン。釣果はトップ35尾で、二番手33尾でした。サイズは、大中型が交じりで良型がそろいました。外道にマサバが少々。竿頭は、大田区の北山さん。
◎11日(火)は、32号船メンテナンスの為、アジ乗合は休船になります。
7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。
久里浜沖30~50m・水温24℃、潮色は薄濁り。
久里浜沖へと出船、観音崎沖へとかけての釣行。海上は、晴れて南風がやや強めに吹きましたが、波は低くめの海象でした。潮流は、前半の下げ潮、後半の上げ潮ともに時間帯によっては速めに流れましたが、程よい流れの一日でした。午前中の下げ潮時には、アジのクイが良くてポツポツ釣れました。昼過ぎてからはパッとしなくて、少しずつペースダウン。釣果はトップ35尾で、二番手33尾でした。サイズは、大中型が交じりで良型がそろいました。外道にマサバが少々。竿頭は、大田区の北山さん。
◎11日(火)は、32号船メンテナンスの為、アジ乗合は休船になります。
7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。
カワハギ
全件数: 3件
久里浜沖~観音崎沖10m・水温25℃、水色は澄み。
朝から南西風で久里浜沖は海が悪かったので、鴨居沖からスタートしました。下げ潮が流れていてポツポツといった感じでした。その後、観音崎沖に移動。上げ潮が速くなってしまったので、ラストは久里浜沖でした。竿頭は、江東区の石川さんで43尾。カサゴ釣り初挑戦との事、お見事でした。
オモリ25号使用。ドジョウもあります。電話にて予約制です。