釣果情報
全件数: 3件カワハギ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 24~38cm | 25~49匹 |
【釣り場】久里浜沖~観音崎沖 30~50m 【水温】25℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖30~50m・水温25℃、潮色は澄み。
久里浜沖へと出船、観音崎沖へとかけての釣行。海上は風が弱く、波は低めの海象でした。潮流は前半に下げ潮、後半に上げ潮で、時間帯によっては速めに流れました。アジのクイは、前半に潮が速めに流れて食い渋りました。後半にかけては好調に釣れて、クーラー満タンになる方もいました。トップ49尾で他の皆さんも平均に釣れました。サイズは、大・中型交ざり。竿頭は練馬区の稲葉さん。
7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。
久里浜沖30~50m・水温25℃、潮色は澄み。
久里浜沖へと出船、観音崎沖へとかけての釣行。海上は風が弱く、波は低めの海象でした。潮流は前半に下げ潮、後半に上げ潮で、時間帯によっては速めに流れました。アジのクイは、前半に潮が速めに流れて食い渋りました。後半にかけては好調に釣れて、クーラー満タンになる方もいました。トップ49尾で他の皆さんも平均に釣れました。サイズは、大・中型交ざり。竿頭は練馬区の稲葉さん。
7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。
アマダイ
全件数: 3件
竹岡沖15m・水温25℃、水色は薄濁り。
竹岡沖での釣行。朝の内は下げ潮が適度に流れて、直ぐに型を見れたのですが、しばらくすると二枚潮になり、釣りづらくなりました。昼前からは逆に潮が淀んでしまい、ポイントを転々とする釣行でした。午後からは潮がまるっきり行かず厳しかったですね。竿頭は、横浜市の内藤さんで6枚でした。
オモリ25号使用。電話にて予約制です。