釣果情報
全件数: 3件カワハギ
アマダイ
アジ(平日出船)
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 23~38cm | 40~81匹 |
【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】21℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖30~50m・水温21℃、潮色は澄み。
久里浜沖へと出船、一日同沖にての釣行でした。前半に北風がやや強めに吹いていましたが、後半にかけては弱まって、いいナギの海象になりました。朝から一日通して上げ潮が流れる潮時で、緩やかな流れでした。クイ活発からのスタートで、しばらくの間は入れ食いが続きました。後半にかけてはペースダウンしましたが、釣果はトップ81尾でした。大・中型交じりで、中型が主体。外道にマダイ。竿頭は、三郷市の五十嵐さん。
13日(火)はアジ乗合は休船します。
月~金曜日出船です。7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。
久里浜沖30~50m・水温21℃、潮色は澄み。
久里浜沖へと出船、一日同沖にての釣行でした。前半に北風がやや強めに吹いていましたが、後半にかけては弱まって、いいナギの海象になりました。朝から一日通して上げ潮が流れる潮時で、緩やかな流れでした。クイ活発からのスタートで、しばらくの間は入れ食いが続きました。後半にかけてはペースダウンしましたが、釣果はトップ81尾でした。大・中型交じりで、中型が主体。外道にマダイ。竿頭は、三郷市の五十嵐さん。
13日(火)はアジ乗合は休船します。
月~金曜日出船です。7:00出船。ビシ130号使用。電話にて予約制です。
全件数: 3件
竹岡沖15m・水温20℃、水色は澄み。
竹岡沖での釣行。久しぶりの出船でした。午前中は下げ潮でポツリポツリのペースで釣れました。午後から潮が淀むと、食いも良くなりポツポツと釣れて、中型中心に大型交ざりでした。ポイントによっては餌取りも良かったですね。竿頭は、江戸川区の鈴木さんで14枚。次点12枚、10枚と続き、0はお一人様でした。
オモリ25号使用。電話にて予約制です。