釣果情報全件数: 2件 2020年11月27日(金)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 16~34cm 1~20匹 【釣り場】竹岡沖 15~20m 【水温】18℃ 【船長】山下克範・坂本司郎 【コメント】 竹岡沖15~30m・水温18℃、水色は澄み。 竹岡沖へと出船、乗合船2隻の釣行。海上は、前半に北風がやや強めに吹いてましたが、後半にかけては弱まり波は低めの海象でした。朝のうちは下げ潮が少し残って、後半にかけては上げ潮が流れる潮時でした。潮の流れは緩やかで、釣りやすい程度の流れでした。カワハギのクイは、活性が高めの時があって、入れ食いが続き10連チャンくらいやってる方もいました。釣果は伸びてトップ20枚、2番手18枚でした。サイズは大・中・小型が交じりで、最大は34センチの大型が釣れました。竿頭は、横浜市の佐藤さん。 ★28日(土)・29日(日)は、予約受付を終了しました。ありがとうございました。 オモリ25号使用。電話にて予約制です。 2020年11月27日(金)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 30~47cm 2~4匹 【釣り場】久里浜沖 50~95m 【水温】18.5℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 久里浜沖50~95m・水温18.5℃、水色は薄濁り。 型狙いで久里浜沖でした。思ったよりも風は吹かず、良い日でした。潮も適度な流れで、若干濁りが気になりましたが、一日通して釣れて良型主体でした。竿頭は4尾が2名様。小平市の久米さん、世田谷区の千吉良さんでした。スソで2尾と好漁でした。外道はハタ・キダイ・カイワリ・オニカサゴ。 7:30出船。オモリ80号統一。電話にて予約制です。 全件数: 2件
竹岡沖15~30m・水温18℃、水色は澄み。
竹岡沖へと出船、乗合船2隻の釣行。海上は、前半に北風がやや強めに吹いてましたが、後半にかけては弱まり波は低めの海象でした。朝のうちは下げ潮が少し残って、後半にかけては上げ潮が流れる潮時でした。潮の流れは緩やかで、釣りやすい程度の流れでした。カワハギのクイは、活性が高めの時があって、入れ食いが続き10連チャンくらいやってる方もいました。釣果は伸びてトップ20枚、2番手18枚でした。サイズは大・中・小型が交じりで、最大は34センチの大型が釣れました。竿頭は、横浜市の佐藤さん。
★28日(土)・29日(日)は、予約受付を終了しました。ありがとうございました。
オモリ25号使用。電話にて予約制です。