釣果情報全件数: 2件 2021年1月02日(土)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 16~29.5cm 1~22匹 【釣り場】竹岡沖 20m 【水温】18℃ 【船長】山下克範・坂本司郎・尼野智和 【コメント】 竹岡沖20~30m・水温18℃、水色は澄み。 竹岡沖へと出船、乗合船3隻の釣行。海上は、南西の風が次第にやや強まりましたが、ウネリが少しある程度で、波は低めの海象でした。潮色が澄んで海水温度が高めでしたので、カワハギ釣りには好条件でした。潮流は、1日下げ潮が緩やかに流れましたが、終了間際には淀んでほとんど流れませんでした。カワハギの釣果は、トップ22枚、2番手21枚でした。サイズは大・中・小型が交ざり。三隻の竿頭は、横浜市の池田さん。 オモリ30号になりました。電話にて予約制です。 2021年1月02日(土)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 22~51cm 0~4匹 【釣り場】剣崎沖 70~90m 【水温】17.5℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 剣崎沖70~90m・水温17.5℃、水色は澄み。 今日は西風の影響でウネリがあり、一日海が悪かったですね。船酔いされた方も出てしまいました。そんな状況でアタリが取りにくく、活性はありそうでしたが、仕掛が暴れて釣りにくそうでした。竿頭は4尾が3名様。次点3尾が4名様。特大51cmが出ました。外道はキダイ・カイワリ・サバ。 7:30出船。オモリ80号統一。電話にて予約制です。 全件数: 2件
竹岡沖20~30m・水温18℃、水色は澄み。
竹岡沖へと出船、乗合船3隻の釣行。海上は、南西の風が次第にやや強まりましたが、ウネリが少しある程度で、波は低めの海象でした。潮色が澄んで海水温度が高めでしたので、カワハギ釣りには好条件でした。潮流は、1日下げ潮が緩やかに流れましたが、終了間際には淀んでほとんど流れませんでした。カワハギの釣果は、トップ22枚、2番手21枚でした。サイズは大・中・小型が交ざり。三隻の竿頭は、横浜市の池田さん。
オモリ30号になりました。電話にて予約制です。