釣果情報全件数: 2件 2021年1月09日(土)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 16~31cm 1~14匹 【釣り場】竹岡沖 20~30m 【水温】17℃ 【船長】山下克範・坂本司郎 【コメント】 竹岡沖20~30m・水温17℃、水色は澄み。 竹岡沖へと出船、乗合二隻の釣行。朝のうちは潮が全く流れず、その後、ラストまでゆっくりとした上げ潮でした。朝から終日、南西風が強めに吹いて釣りづらったですね。エサ取りは非常に多かったのですが、小振りが多かったようで、なかなか掛けることが出来ないようでした。後半はポイントを変えると、型が良くなりました。ツ抜けできた方は多数いらっしゃいましたが、伸び悩みました。竿頭は、目黒区の高倉さんで14枚でした。 オモリ30号。電話にて予約制です。 2021年1月09日(土)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 27~42cm 0~3匹 【釣り場】久里浜沖 50~95m 【水温】16℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 久里浜沖沖50~95m・水温16℃、水色は薄濁り。 西風がまだ南部(剣崎沖方面)で強く吹いており、ウネリもだいぶ残っていたので、久里浜沖中心でやりました。二日もシケが続いたので底荒れ気味で、潮の効いていない時間帯は厳しかったです。0も出てしまいました。竿頭は、横浜市の宗井さんで3尾でした。外道はマハタ・オニカサゴ。 7:30出船。オモリ80号統一。電話にて予約制です。 全件数: 2件
竹岡沖20~30m・水温17℃、水色は澄み。
竹岡沖へと出船、乗合二隻の釣行。朝のうちは潮が全く流れず、その後、ラストまでゆっくりとした上げ潮でした。朝から終日、南西風が強めに吹いて釣りづらったですね。エサ取りは非常に多かったのですが、小振りが多かったようで、なかなか掛けることが出来ないようでした。後半はポイントを変えると、型が良くなりました。ツ抜けできた方は多数いらっしゃいましたが、伸び悩みました。竿頭は、目黒区の高倉さんで14枚でした。
オモリ30号。電話にて予約制です。