釣果情報全件数: 2件 2021年4月24日(土)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 17~31cm 2~8匹 【釣り場】竹岡沖~剣崎沖 15~25m 【水温】15.5℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 竹岡沖~剣崎沖、15~25m・水温15.5℃、水色は濁り。 竹岡沖からスタート。朝の内は少し潮が流れて、カワハギも食いましたが、その後潮が淀んでしまい渋くなりました。昼頃に剣崎沖へと大きく移動。後半は潮も流れて、ポツポツ釣れました。剣崎沖では皆さんお土産が取れた様です。トップ8枚は2名様。地元久里浜の三戸部さん、松戸市の荒川さんでした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 2021年4月24日(土)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~27cm 5~54匹 【釣り場】鴨居沖 20m 【水温】16℃ 【船長】山下克範 【コメント】 鴨居沖20m・水温16℃、水色は薄濁り。 鴨居沖へと出船。下げ潮が昼前まで適度に流れ、コンスタントに型が出ました。昼前後は潮が淀んでしまい、ペースは緩やかになりましたが、その後上げ潮に変わると、ポツリポツリ釣れました。本日は型の良いカサゴが多く交ざりました。竿頭は、地元久里浜の山本さんで54尾でした。 7:30出船。オモリ25号。活きドジョウも入荷しました。電話にて予約制です。 全件数: 2件
竹岡沖~剣崎沖、15~25m・水温15.5℃、水色は濁り。
竹岡沖からスタート。朝の内は少し潮が流れて、カワハギも食いましたが、その後潮が淀んでしまい渋くなりました。昼頃に剣崎沖へと大きく移動。後半は潮も流れて、ポツポツ釣れました。剣崎沖では皆さんお土産が取れた様です。トップ8枚は2名様。地元久里浜の三戸部さん、松戸市の荒川さんでした。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。