釣果情報全件数: 2件 2021年4月27日(火)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 18~31cm 2~10匹 【釣り場】竹岡沖 20m 【水温】17℃ 【船長】坂本勉・坂本司郎 【コメント】 竹岡沖20m・水温16℃、水色は澄み。 久里浜沖から竹岡沖へとかけて出船、軽く2隻に分かれて行きました。海上は、北風のち南風が弱めに吹く程度で、良い凪ぎの海象でした。潮流は前半に下げ潮、後半にかけては上げ潮が程よく流れました。途中の潮止まりの時は食い渋りましたが、潮が流れている時にはポツリポツリと拾い釣りでした。今日は、型が良かったですね。30cmオーバーの大型が合計で5枚も上がって、1人で2枚も釣り上げた方もいました。竿頭は、三郷市の五十嵐さん 、藤沢市の松本さん。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 2021年4月27日(火)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~28cm 12~25匹 【釣り場】久里浜沖 20m 【水温】16℃ 【船長】山下克範 【コメント】 久里浜沖20m・水温16℃、水色は澄み。 今季まだやっていなかった20~15mラインの浅場を攻めました。下げ潮が良く流れて、多少速かったのですが、型の良いカサゴが釣れました。昼前には潮も淀んで釣り易くなりましたが、スローペースになりました。その後上げ潮に変わり、再びポツポツ釣れました。数は伸びませんでしたが、良型が多く交ざりました。竿頭は、世田谷区の山田さんで25尾でした。 7:30出船。オモリ25号。活きドジョウも入荷しました。電話にて予約制です。 全件数: 2件
竹岡沖20m・水温16℃、水色は澄み。
久里浜沖から竹岡沖へとかけて出船、軽く2隻に分かれて行きました。海上は、北風のち南風が弱めに吹く程度で、良い凪ぎの海象でした。潮流は前半に下げ潮、後半にかけては上げ潮が程よく流れました。途中の潮止まりの時は食い渋りましたが、潮が流れている時にはポツリポツリと拾い釣りでした。今日は、型が良かったですね。30cmオーバーの大型が合計で5枚も上がって、1人で2枚も釣り上げた方もいました。竿頭は、三郷市の五十嵐さん 、藤沢市の松本さん。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。