釣果情報全件数: 3件 2021年4月30日(金)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 18~38cm 30~71匹 【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】17℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖30~50m・水温17℃、水色は薄濁り。 久里浜沖へと出船。海上は朝からウネリが高め。風は前半には弱めでしたが、後半からは南よりの風が強まって、波高めの海象でした。午前中の下げ潮は時間帯によって速めに流れましたが、後半の上げ潮は、釣りやすい程度の流れでした。アジのクイは好調で、一日通してよく釣れました。朝のうちだけ小ぶりでしたが、そのあと後半にかけては中型以上の良型中心で釣れました。釣果はトップ71尾、二番手は58尾でした。竿頭は、練馬区の矢島さん。 ★3日(月)は予約受付を終了しました。ありがとうございました。 7:00出船。ビシ130号。電話にて予約制です。 2021年4月30日(金)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 18~28cm 1~6匹 【釣り場】竹岡沖 15~20m 【水温】17℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 竹岡沖15~20m・水温17℃、水色は薄濁り。 竹岡沖での釣行。シケ後で一日ウネリが残って、後半にはまた南西風が強くなり、一日通して状況は悪かったです。潮の流れは昼前後中心に流れたので、流す度にカワハギは釣れていました。竿頭は、小田原市の高橋さんで6枚でした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 2021年4月30日(金)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~27cm 22匹 【釣り場】久里浜沖 20m 【水温】16℃ 【船長】山下克範 【コメント】 久里浜沖20m・水温16℃、水色は澄み。 昨日からの南西風の影響で、海はほじくれていました。やりたいポイントで出来なくて、潮が多少速い鴨居沖で行いました。やはり下げ潮が速かったですね。ポツポツの食いでした。午後は上げ潮になりましたが、南西風がどんどん強くなって、釣りづらくなりました。お一人様で22尾でした。 7:30出船。オモリ25号。活きドジョウも入荷しました。電話にて予約制です。 全件数: 3件
久里浜沖30~50m・水温17℃、水色は薄濁り。
久里浜沖へと出船。海上は朝からウネリが高め。風は前半には弱めでしたが、後半からは南よりの風が強まって、波高めの海象でした。午前中の下げ潮は時間帯によって速めに流れましたが、後半の上げ潮は、釣りやすい程度の流れでした。アジのクイは好調で、一日通してよく釣れました。朝のうちだけ小ぶりでしたが、そのあと後半にかけては中型以上の良型中心で釣れました。釣果はトップ71尾、二番手は58尾でした。竿頭は、練馬区の矢島さん。
★3日(月)は予約受付を終了しました。ありがとうございました。
7:00出船。ビシ130号。電話にて予約制です。