釣果情報全件数: 3件 2021年5月01日(土)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 18~38cm 10~65匹 【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】17℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖30~50m・水温17℃、水色は澄み。 久里浜沖へと出船。海上は朝から南よりの風が吹いて、いくらか波ウネリがある海象でした。前半の下げ潮は時間帯によって速めに流れましたが、後半にかけては上げ潮になって、釣りやすい程度の流れでした。アジの釣果はトップ65尾でした。潮色が明るめになって、昨日より小ぶりのアジが多めでしたが、良型も多く釣れました。外道に、マサバが少々。竿頭は、墨田区の西池さん。 ★3日(月)・4日(火)は予約受付を終了しました。ありがとうございました。 7:00出船。ビシ130号。電話にて予約制です。 2021年5月01日(土)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 18~31cm 2~16匹 【釣り場】竹岡沖 12~20m 【水温】17.5℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 竹岡沖12~20m・水温17.5℃、水色は薄濁り。 竹岡沖での釣行。今日は前半に澄んだ良い潮でしたが、後半になるにつれて潮が濁り気味となって、最後の方は渋めでした。活性は良い方だったので、特大30cmオーバーが船中2枚出て、他良型が多かったです。竿頭は、大田区の鎌田さんで16枚。次点10枚でした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 2021年5月01日(土)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~27cm 23~34匹 【釣り場】久里浜沖~鴨居沖 20m 【水温】16℃ 【船長】山下克範 【コメント】 久里浜沖~鴨居沖20m・水温16℃、水色は澄み。 昼前までは久里浜沖でした。下げ潮が多少速かったのですが、中・小型がポツポツ釣れました。鴨居沖の潮の流れを計算して昼前に移動すると、下げ潮がゆっくりと流れ、型の良いカサゴが釣れました。平均的に釣れて、皆さんお土産が出来ました。竿頭は、川崎市の細矢さんで34尾でした。 7:30出船。オモリ25号。活きドジョウもあります。電話にて予約制です。 全件数: 3件
久里浜沖30~50m・水温17℃、水色は澄み。
久里浜沖へと出船。海上は朝から南よりの風が吹いて、いくらか波ウネリがある海象でした。前半の下げ潮は時間帯によって速めに流れましたが、後半にかけては上げ潮になって、釣りやすい程度の流れでした。アジの釣果はトップ65尾でした。潮色が明るめになって、昨日より小ぶりのアジが多めでしたが、良型も多く釣れました。外道に、マサバが少々。竿頭は、墨田区の西池さん。
★3日(月)・4日(火)は予約受付を終了しました。ありがとうございました。
7:00出船。ビシ130号。電話にて予約制です。