釣果情報全件数: 2件 2021年6月15日(火)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 18~33cm 6~13匹 【釣り場】下浦沖~久里浜沖 15~20m 【水温】21℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 久里浜沖~下浦沖、15~20m・水温21℃、水色は薄濁り。 今日は晴れて気温が上がり、夏日でした。前半は潮色も良く、ゆったり上げ潮だったので、活性も良く、尺ハギも船中6枚も出て、調子良く釣れました。後半は少し濁って、淀みの時間帯があったので厳しくなりましたが、久里浜沖で下げ潮が流れ、またカワハギが釣れて、皆さんお土産になりました。竿頭は、川崎市の加藤さんで、尺ハギ2枚を含む13枚。次点は横浜市の國方さんで、尺ハギ3枚を含む11枚でした。笑顔で好漁でした! 暑くなってきたので、しばらくの間、殻付アサリは用意出来ません。ムキ身をご利用頂くか、ご持参下さい。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 2021年6月15日(火)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~27cm 51匹 【釣り場】久里浜沖 15m 【水温】22℃ 【船長】山下克範 【コメント】 久里浜沖15m・水温22℃、水色は薄濁り。 朝の内は下げ潮が適度に流れ、ポツポツ釣れたのですが、下げ潮がどんどん速くなってしまい、ポイントを大きく変えました。潮陰のポイントで、平均型の良いカサゴが釣れました。お一人様で51尾でした。カサゴ船は最盛期になって来ました。数・型共に楽しめますよ。 7:30出船。オモリ25号。活きドジョウもあります。電話にて予約制です。 全件数: 2件
久里浜沖~下浦沖、15~20m・水温21℃、水色は薄濁り。
今日は晴れて気温が上がり、夏日でした。前半は潮色も良く、ゆったり上げ潮だったので、活性も良く、尺ハギも船中6枚も出て、調子良く釣れました。後半は少し濁って、淀みの時間帯があったので厳しくなりましたが、久里浜沖で下げ潮が流れ、またカワハギが釣れて、皆さんお土産になりました。竿頭は、川崎市の加藤さんで、尺ハギ2枚を含む13枚。次点は横浜市の國方さんで、尺ハギ3枚を含む11枚でした。笑顔で好漁でした!
暑くなってきたので、しばらくの間、殻付アサリは用意出来ません。ムキ身をご利用頂くか、ご持参下さい。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。