釣果情報全件数: 3件 2021年9月15日(水)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 17~30.5cm 1~11匹 【釣り場】竹岡沖 20m 【水温】23℃ 【船長】山下克範 【コメント】 竹岡沖へと出船。昼前までは上げ潮で、朝の内はポツポツ釣れました。その後淀み、昨日より一層潮が流れず、浅場のポイントを転々としました。中型中心の大型交ざり。竿頭は、横浜市の荒井良乃介さんで11枚でした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 2021年9月15日(水)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 22~37cm 1~6匹 【釣り場】剣崎沖 90~100m 【水温】24℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 今日は速い潮も無くやりやすかったので、深場中心で攻めてみました。お客さんはビギナーさんでしたが、中型中心に良型交ざりで釣れました。中盤から後半へと大型を狙いましたが不発でした。竿頭は、横浜市の鈴木さんで6尾。次点4尾、3尾と続き0は無し。外道はオニカサゴ・カンコ・キダイ。 7:30出船。オモリ80号統一。電話にて予約制です。 2021年9月15日(水)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 18~36cm 50~131匹 【釣り場】観音崎沖 10~50m 【水温】23℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 観音崎沖へ出船。海上は北風が弱めに吹く程度、波は低めの海象でした。前半は上げ潮、昼過ぎてから最後まで下げ潮でした。緩やかな流れで釣りやすい程度の流れでした。アジのクイは活発で、本日も好調に釣れました。ダブル・トリプルで釣れることも多く釣果も伸びました。トップ131尾、2番手は82尾。サイズは、大・中・小型が交じりで釣れました。 ★アジ船は平日出船になりました。 7:00出船。ビシ130号。電話にて予約制です。 全件数: 3件
竹岡沖へと出船。昼前までは上げ潮で、朝の内はポツポツ釣れました。その後淀み、昨日より一層潮が流れず、浅場のポイントを転々としました。中型中心の大型交ざり。竿頭は、横浜市の荒井良乃介さんで11枚でした。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。