釣果情報全件数: 3件 2022年5月08日(日)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 18~28cm 2~10匹 【釣り場】竹岡沖~久里浜沖 15~23m 【水温】16.5℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 今日は方向を変えて、竹岡沖からスタートしました。一投目から連続でカワハギが釣れましたが、二枚潮で速く、その後は厳しくなり、午前中に鴨居沖、久里浜沖へと行きました。潮の流れが後半は無くなってしまい、単発で渋かったです。全体的にはバラシが多かった様ですね。竿頭は10枚が3名様。川崎市の押本さん、横浜市の荒井パパさん、昨日に引き続き大田区の鎌田さんでした。 カワハギ船は対岸の27号船になります。お間違えのない様、乗船して下さい。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 2022年5月08日(日)カサゴ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カサゴ 16~28cm 32~68匹 【釣り場】鴨居沖 20m 【水温】17℃ 【船長】山下克範 【コメント】 鴨居沖からスタート。下げ潮が流れ、昨日同様一時速く流れ、釣りづらかったのですが、一日コンスタントに釣れました。大型もポチポチ交ざり、平均中型以上が多くお土産になりました。竿頭は中野区の小峰さんで68尾。次点58尾と好漁でした。 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。 2022年5月08日(日)アジ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アジ 23~38cm 17~74匹 【釣り場】久里浜沖 30~70m 【水温】17℃ 【船長】坂本司郎 【コメント】 久里浜沖へと出船。風は弱めに吹く程度でナギの海象でした。潮は一日通して下げ潮が程良く流れました。個人差が出ましたが好調に釣れました。釣果はトップ74尾、二番手は43尾でした。サイズは大・中・小型の交じり。竿頭は、白岡市の村山さん。 7:00船。ビシ130号。電話にて予約制です。 全件数: 3件
今日は方向を変えて、竹岡沖からスタートしました。一投目から連続でカワハギが釣れましたが、二枚潮で速く、その後は厳しくなり、午前中に鴨居沖、久里浜沖へと行きました。潮の流れが後半は無くなってしまい、単発で渋かったです。全体的にはバラシが多かった様ですね。竿頭は10枚が3名様。川崎市の押本さん、横浜市の荒井パパさん、昨日に引き続き大田区の鎌田さんでした。
カワハギ船は対岸の27号船になります。お間違えのない様、乗船して下さい。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。