釣果情報
全件数: 3件カワハギ
カサゴ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 23~35cm | 57~94匹 |
【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】21℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖へと出船。海上は北東風のちに南風がやや強めに吹きましたが、少しウネリがある程度で、波低めの海象でした。朝のうち下げ潮で、その後最後まで上げ潮の潮時でした。潮の流れは程良い流れでした。後半にかけてはやや速めに流れる時間帯もありましたが、釣りやすい程度の流れでした。アジは食い活発で好調に釣れました。釣果はトップ94尾、二番手81尾、皆さん平均に釣れました。サイズは大・中型交じり。外道にヒラメ、マサバ、メバルなどが釣れました。竿頭は、地元の鎌田さん。
7:00出船。アンドンビシ130号。電話にて予約制です。レンタルタックのご利用は予約して下さい。
久里浜沖へと出船。海上は北東風のちに南風がやや強めに吹きましたが、少しウネリがある程度で、波低めの海象でした。朝のうち下げ潮で、その後最後まで上げ潮の潮時でした。潮の流れは程良い流れでした。後半にかけてはやや速めに流れる時間帯もありましたが、釣りやすい程度の流れでした。アジは食い活発で好調に釣れました。釣果はトップ94尾、二番手81尾、皆さん平均に釣れました。サイズは大・中型交じり。外道にヒラメ、マサバ、メバルなどが釣れました。竿頭は、地元の鎌田さん。
7:00出船。アンドンビシ130号。電話にて予約制です。レンタルタックのご利用は予約して下さい。
全件数: 3件
今日は凪ぎで釣り日和でした。スタートは鴨居沖でしたが、カワハギの活性も良く釣れていましたが、一時潮が速くなり、中盤以降は久里浜沖でした。終了近くに潮が流れず、最後は再び鴨居沖でした。濁りがあって若干渋めでした。竿頭は横浜市の國方さんで17枚。次点12枚が2名様。
カワハギ船は対岸の27号船になります。お間違えのない様、乗船して下さい。
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。