カワハギ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 23~38cm | 18~65匹 |
【釣り場】久里浜沖 30~50m 【水温】20℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖30~50m。水温20℃・水色は薄濁り。
久里浜沖へと出船。海上は多少雨がパラ付きましたが、南風が弱く、波は低めの海象でした。潮流は、前半はあまり流れず、後半にかけては上げ潮がやや速めに流れました。釣果はトップ65尾でした。一尾ずつが多かったので、その割には釣果が伸びませんでした。型は大・中の交ざり。外道にマダイ。竿頭は、横須賀市の片畑さんでした。
ビシ130号。7:10出船。6:30までお越しください。遅くなる方は電話で連絡をお願いします。
久里浜沖30~50m。水温20℃・水色は薄濁り。
久里浜沖へと出船。海上は多少雨がパラ付きましたが、南風が弱く、波は低めの海象でした。潮流は、前半はあまり流れず、後半にかけては上げ潮がやや速めに流れました。釣果はトップ65尾でした。一尾ずつが多かったので、その割には釣果が伸びませんでした。型は大・中の交ざり。外道にマダイ。竿頭は、横須賀市の片畑さんでした。
ビシ130号。7:10出船。6:30までお越しください。遅くなる方は電話で連絡をお願いします。
剣崎沖20~30m、水温20.5℃・水色は薄濁り。
剣崎沖へ出船。今日は午後から弱い雨が降り、暗い日でした。大潮で前半上げ潮が流れ、活性は良かったです。徐々に淀み、食いが渋くなって、単発の食いが多くなりました。全般的には好漁の一日で、全員ツ抜けしました。竿頭は、北区の川田さんで30枚。次点25枚、20枚と続きました。
オモリ25号使用。