釣果情報
全件数: 3件カワハギ
カサゴ
アジ
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
アジ | 20~35cm | 43~91匹 |
【釣り場】久里浜沖 30~90m 【水温】19℃ 【船長】坂本司郎 |
【コメント】
久里浜沖へと出船。海上では北風のちに南風が弱めに吹いて、波は低めの海況でした。朝から一日通して下げ潮でした。潮流は程良い流れで、釣りやすい程度でした。アジの食いはまずまずで好調に釣れました。釣果はトップ91尾でした。サイズは大・中・小型が交じりで、中・小型が中心。外道はクロダイ、マトウダイなど。竿頭は、横須賀市の小林さんでした。
7:00出船。ビシ130号。アオイソを欲しい方は、受付に言って下さい。貸し道具をご利用時は予約して下さい。電話にて予約制です。
久里浜沖へと出船。海上では北風のちに南風が弱めに吹いて、波は低めの海況でした。朝から一日通して下げ潮でした。潮流は程良い流れで、釣りやすい程度でした。アジの食いはまずまずで好調に釣れました。釣果はトップ91尾でした。サイズは大・中・小型が交じりで、中・小型が中心。外道はクロダイ、マトウダイなど。竿頭は、横須賀市の小林さんでした。
7:00出船。ビシ130号。アオイソを欲しい方は、受付に言って下さい。貸し道具をご利用時は予約して下さい。電話にて予約制です。
全件数: 3件
今日は軽く二隻に分かれて行きました。本船は竹岡沖、別船は久里浜沖~鴨居沖でやりました。雨の後で濁った潮で、全体的に食いは渋めでしたね。バラシも多かった様です。型は中~大型の交ざりで、両船共に同じような釣果でした。竿頭は、東京都羽村市の青木さんで11枚、次点9枚、8枚と続く。
カワハギ船は、対岸の27号船になります。お間違えのないようご乗船ください。
7:30出船。オモリ25号。生ムキミ常備。電話にて予約制です。