釣果情報全件数: 2件 2025年10月28日(火)カワハギ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カワハギ 15~30cm 3~32匹 【釣り場】久里浜沖 15m 【水温】19℃ 【船長】山下克範・坂本達哉 【コメント】 今日は朝から上げ潮ゆったり流れ、カワハギポツポツと釣れて好スタートが切れました。ですが、下げ潮に変わるとペースダウン。それでも、ポツリポツリ小型のカワハギ中心に順調に数を貯められました。潮がわりのタイミングで、完全に止まり上げ潮を待ちましたがたいした潮もなく、昼過ぎからはポッツリポッツリになってしまいました。ですが、良型混じりで30センチのカワハギも釣れ上がり最後まで顔が見れました。竿頭は32枚で塚本さんでダントツでした。20枚以上も数名、つ抜けも多数で好漁でした。 ★殻付きアサリをご利用の方は、前日の午前中に確認してください。届いたアサリを当日剥きますので、ムキミをご利用の方はご心配なく! 7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。 2025年10月28日(火)アマダイ 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アマダイ 22~41cm 2~6匹 【釣り場】剣崎沖 90~100m 【水温】22℃ 【船長】坂本勉 【コメント】 今日は、引き続き凪の1日でした。1日中緩い上潮が流れていて、活性は高かったですが広くは流れなかったので、ポイントごとの拾いずりでした。喰いが止まることなく釣れていましたが、単発で釣れることが多かったですね。乗船されたお客さん全員が釣れて好漁でした。本日の竿頭は、田中さんで6本。次点は、4本でした。外道は、キダイ、カイワリ、カサゴ等。 7:30出船。オモリ80号統一。電話にて予約制です。 全件数: 2件
今日は朝から上げ潮ゆったり流れ、カワハギポツポツと釣れて好スタートが切れました。ですが、下げ潮に変わるとペースダウン。それでも、ポツリポツリ小型のカワハギ中心に順調に数を貯められました。潮がわりのタイミングで、完全に止まり上げ潮を待ちましたがたいした潮もなく、昼過ぎからはポッツリポッツリになってしまいました。ですが、良型混じりで30センチのカワハギも釣れ上がり最後まで顔が見れました。竿頭は32枚で塚本さんでダントツでした。20枚以上も数名、つ抜けも多数で好漁でした。
★殻付きアサリをご利用の方は、前日の午前中に確認してください。届いたアサリを当日剥きますので、ムキミをご利用の方はご心配なく!
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。