釣果情報
全件数: 2件カワハギ
アマダイ
| 釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
|---|---|---|---|
| アマダイ | 27~40cm | 5~38匹 |
【釣り場】剣崎沖 80~100m 【水温】20℃ 【船長】坂本勉 |
【コメント】
今日は、手始めに久里浜沖からやってみましたが、小潮まわりで全く潮が動かず厳しかったので、早々に剣崎沖に行きました。一日通して流れてるかな?位の潮流でしたが、ポイントに寄っては、キダイの邪魔が凄かったので、深場中心でやりました。外道もおとなしかったので、アマダイも順調に釣れていて、好漁でしたね。本日の竿頭は、狩野さんで6本,次点4本。黄アマダイが混じりました。外道は、キダイ、カイワリ等々
★14日(金)は出船決定しています。
しばらくの間、アマダイ船は平日出船ですが、23日(日)は出船します。
7:30出船。オモリ80号統一。電話にて予約制です。
今日は、手始めに久里浜沖からやってみましたが、小潮まわりで全く潮が動かず厳しかったので、早々に剣崎沖に行きました。一日通して流れてるかな?位の潮流でしたが、ポイントに寄っては、キダイの邪魔が凄かったので、深場中心でやりました。外道もおとなしかったので、アマダイも順調に釣れていて、好漁でしたね。本日の竿頭は、狩野さんで6本,次点4本。黄アマダイが混じりました。外道は、キダイ、カイワリ等々
★14日(金)は出船決定しています。
しばらくの間、アマダイ船は平日出船ですが、23日(日)は出船します。
7:30出船。オモリ80号統一。電話にて予約制です。
全件数: 2件


今日は前半上げ潮、後半下げ潮でした。朝からカワハギポツポツ釣れて、ダブルトリプルの場面も多く見られ、順調に数を伸ばせました。下げ潮が流れて来ると前半の食いが止んでしまい、ポツリポツリの拾い釣りでした。それでも手の合う方は最後まで数を稼いでいました。竿頭は味埜さんで38枚、次点は末永さんで貸し竿で29枚、25枚、23枚と続き、つ抜けも多数でした。
★カワハギ乗合は15日(土)、16日(日)、22日(土)は受付終了しました。ありがとうございました。
★殻付きアサリをご利用の方は、前日の午前中に確認してください。届いたアサリを当日剥きますので、ムキミをご利用の方はご心配なく!
7:30出船。オモリ25号。電話にて予約制です。生ムキミは常備しています。殻付きもあります。電話にて予約制です。